スカタン通信

日々是々

Webライティング・33

ユーザーに好まれるポジティブライティングで書く

 

人柄で「ポジティブな人」と「ネガティブな人」がいるように、文章にも「ポジティブな文」と「ネガティブな文」があります。

インターネットを通じて情報発信する場合の方は、ポジティブライティングを心掛けましょう。

好印象につながります。

 

ポジティブライティングってなに?

 

Webライティングでは「ページの最後まで読んでもらうこと」がとても大事です。

最後まで読んでもらうことは、購入ボタン、資料請求ボタンまで読み進めてもらうことにつながるからです。

「ネガティブな話を聞いていて、途中で嫌になってしまった」という経験はありませんか?文章も同じです。

「ネガティブな表現を読んで気持ちが離れ、途中でWebページから離脱してしまった」ということが起こらないためにも、ポジティブな表現を心掛けることが大事です。

ポジティブライティングとは、前向きで、積極的で、能動的な文章の書き方のことです。

読者に「ポジティブな印象」を与える表現を習得しましょう。

 

❢ 否定表現をさけた表現を考える

まずは例文を見てください。

例) 原文

当社では、土日のメール対策は行っておりません。

 

「正しく、わかりやすく、簡潔な表現か?」という観点でみれば、問題のない文です。

取扱説明書やマニュアルのような技術文章の場合は、回りくどい表現をせずに、上記の例文のように簡素な文を書くほうが良いです。

ただし、インターネット上でさまざまな読者がいることを想定すると、どうでしょうか? 否定表現を使うと読者にネガティブな印象を与えます。

びしゃりと否定されると、読者には「嫌な気持ち」が残るものです。

否定表現を使わずに、肯定表現を使った文章を考えてみましょう。

 

例) 改善後

当社では、平日10時から18時までメール対応を行っております。平日の18時以降、及び土日に受け付けたメールについては、翌営業日10時からに対応となります。

 

改善後の文面の方が、具体的、積極的、ポジティブな表現になりました。

 

❢ 2重否定を使わない

 

2重否定とは、否定したことをもう一度否定するという文のことです。

例文を見てください。

 

例) 原文

資料は、納期に間に合わないわけではありません。

 

1つの文のなかに「間に合わない」と「ありません」という2つの否定表現が含まれています。

「結局どっち?」と言いたくなるような、まわりくどい表現になっています。

 

例) 改善後

資料は、納期に間に合うでしょう。

(または)

資料は、納期に間に合います。

 

このように言い切ったほうが好印象です。

「言い切ってしまうのは不安」という場合は、言い切った後に、

「ただし、●●が条件になります」と加えてもOKです。

 

例) 再改善後

資料は、納期に間に合います。ただし、質問事項の回答が本日13時までにすべてそろうことが条件です。

 

❢ 誤解を生む「~ように」

 

否定表現を「~ように」と組み合わせて使うと、「誤解を生む文」「読者を混乱させる文」になってしまいます。

文例を見てください。

 

例) 原文

新製品Aは、旧製品Bのように処理スピードが遅くない。

 

この文は、2通りに解釈できてしまいます。

 

例) 解釈 1

旧製品Bは処理スピードが遅かった。しかし新製品Aは、Bと違って処理スピードは遅くない。つまりAは処理スピードが速い。

 

例) 解釈 2

新製品Aは、旧製品Bと同様に処理スピードが遅くない。つまりAもBも、処理スピードが速い。

 

いかがですか?頭がこんがらがっている方は、次の例文もよんでみてください。

 

例) 原文

山田さんは、竹下さんのように優しくない。

 

例) 解釈 1

竹下さんは優しい。でも山田さんは、竹下さんと違って優しくない。つまり山田さんはいじわる。

 

例 解釈 2

山田さんは、竹下さん同様に優しくない。つまり、二人とも優しくない(いじわる)

 

文を書いていて「~のように~ない」と書いてしまった場合、自分が「こういうつもりで書いた」という意図があったとしても、正しく伝わらない危険性があります。

「~のように~ない」という表現は、一切使用しないほうが良いです。

 

否定表現、2重否定の使い道

 

ポジティブライティングという観点でかんがえると、否定表現も、2重否定も使用しないほうが良いでしょう。

ただし、場合によっては、否定表現を使うべきケースもあります。

 

例) 

触らないでください。高速カッターなので危険です。

 

例文のように、危険、注意、禁止などを伝える文章の場合、きっぱりと否定してあげることが重要です。

また、次のようなケースでも、2重否定の使い道はあります。

 

例)

父は、私の起業を応援してくれないというわけではありませんでした。

 

「私の起業物語」のようなストーリー性のある文章のなかでは、このような回りくどい表現のほうが「父の気持ち」「父に苦悩」を強く印象付けることができます。

「応援したいけど、応援できない何か理由があるのだろうか」と読者に想像させる効果があります。

否定表現は、基本的には使用しないほうが良いですが、ケースバイケースで効果的に使用することもできます。

 

受動態を使わない

 

ポジティブな文章を書くために、受動態より能動態を使うようにしましょう。

次の文例は、受動態の文です。

 

例) 原文

当社では、食品事業からの撤退がきめられた。

 

日本人独特の感性なのかもしれませんが、私たちは、ふんわりした表現を好みます。

この例文の場合も「決めた」のは当社、つまり「書き手自身」なので、もっと積極的に書いて下さい。

受動態は、能動態に変更することによって、ポジティブライティングが表現できます。

 

例) 改善後

当社は、食品事業からの撤退を決めた。

 

改善後の文章の方が、積極的でポジティブな表現になります。

受動態の文を見つけたら、能動態に修正できないか? と考える癖を付けるようにしましょう。

 

総括

  1. 読者に好印象を与える「ポジティブライティング」を心掛けよう
  2. 否定表現は使用しない。 できるだけ肯定表現に修正しよう
  3. 否定表現、2重否定は効果的に使える場所もある
  4. 受動態は、能動態に修正しよう。

今日はここまでです。

 

最近のインスタグラム

https://www.instagram.com/p/CDue-TiFbkz/

やっと撮れた‼️#金鯱 #エキノカクタス #サボテン #cactus #echinocactus #grusonii #多肉植物 #コーデックス #caudex #塊根植物 #ビザールプランツ #インテリアグリーン #観葉植物

https://www.instagram.com/p/CDwsOgFFGf6/

今朝は早朝出社😋#パキポディウム #グラキリス #コーデックス #caudex #塊根植物

https://www.instagram.com/p/CDyIM7MlZuq/

帰って来たヨ‼️今夜はペルセウス流星群を見よう⁉️#ペルセウス流星群 #群星冠 #ユーホルビア #土偶 #多肉植物 #perseus #stellispina #euphorbia #ステリスピナ #アサヒスーパードライ #多肉植物 #サボテン #cactus #コーデックス #caudex #塊根植物 #観葉植物 #インテリアグリーン #meteor #日本は流星群祭り

https://www.instagram.com/p/CDzqq-HFkX2/

【悲報】昨日の早朝出社の為⁉️ペルセウス流星群💫未観察😭😭😭俺の夏ガ〜‼️#白いサボテン #エスポストア #老楽 #幻楽 #espostoa #lanata #サボテン #cactus #多肉植物 #コーデックス #caudex #塊根植物 #ビザールプランツ #インテリアグリーン #観葉植物

 

昨夜はペルセウス流星群がみれるようでしたが、早朝出勤したため、流星観察するまで持たなかった、楽しみにしていましたが睡魔にやられてしまいました。

社畜に夏は短すぎる」皆様も暑さに負けないように、お過ごしください。

 

デワデワ